ますますぽれぽれな日々

Formerly known as 「ぽれぽれな日々」@はてなダイアリー

伏見桃山

kaepole2008-05-06

このところ、遊んだり、仕事したり、遊んだり、仕事したり、くにゃくにゃと生活しております。なんだかもう、時間も曜日も、平日も休日も、わからんようになってます。そしてこの陽気で、やたら眠いです。
仕事の方は、卸先に納品したり、ご近所さんのバースデーケーキを作ったり、ネットからのご注文品を発送したり、まぁいつものとおりです。先週はイベント出店がなかったので、製造のペースは少しゆっくりでいけてます。あ、うちの工房を見学しにいらした方もありました。営業許可取得に向けて、頑張って下さい!
それらの合間をするっと抜けて遊ぶ方はですね、これもま、いつものとおりなんですけど、ライブにいくつか出掛け、出掛ければ誰かとちょっとおいしいごはんを食べて一杯呑んで帰ったりしてます。これがなかなか楽しくて良い気分なのです。出掛けない日には、ひとりでDVDで映画を観たり、普段より長めに笛を吹いたりしてます。
昨日は、伏見桃山を散策してまいりました。
竜馬通り商店街は、幅が狭くて路地な感じが良いです。
黄桜は、カッパの資料がずらり展示。ミイラなんかもあって、やはりこんな生物が実在してたのかな、今では棲みにくくなって減ってしまったのだろうけど・・と思ったり。
伏見夢百衆では喫茶がレトロな雰囲気でいいなぁと思いつつ座らないで、月桂冠大倉記念館を見て、弁天橋の上から十石舟の乗り場を見ながら乗らないで、長建寺を静かに通り抜けさせてもらって、宇治川の派流になるのかな、川のほとりをてくてく。石のベンチでちょっと休憩。さっきの十石舟が通り過ぎて行きます(写真)。柳がゆれて、酒蔵の壁がシックで。しばしボーッとしてしまいます。
それから寺田屋を見学。けっこう洒落た旅籠だったんですね。柱には銃痕や刀傷も残ってたり。竜馬大好きな人が泊まれるようにもなっているみたいです。
そのあと竜馬通り商店街へ戻り、お茶屋さんのとこで茶団子をいただきました。ほうじ茶が香ばしくて美味。
続けて鳥せい本店のとこで酒ソフトクリームを賞味。
さらに再び黄桜へ寄って、お酒をショットでいただく。ありゃ、ほろりと酔ったぞ。
だいたいそんなところで夕刻となりましたので、駅前の酒屋さんでおみやげのお酒を買って、北白川の身内の家へ手巻き寿司をよばれに、向かいましたとさ。